GAMMEL DANSK(1977)/IRON DUKE

今日ご紹介するのは、IRON DUKE(デンマーク)のGAMMEL DANSKです。
このグループは、70年代にデンマークで活動していたツイン・キーボード、ベース、ドラムの4人組で、1974年にデビュー・アルバムのFIRST SALVOを発表後、キーボードが2人とも交代した中で、1977年にリリースされたのがこの2ndアルバムのGAMMEL DANSKです。
IRON DUKEというのは、第一次世界大戦時のイギリス海軍の戦艦の名前で、1stアルバムのジャケットにその雄姿が描かれており、一方GAMMEL DANSKというのは”古くからのデンマーク”という意味で、お酒の名前としてよく使われているようです。
音楽的には、一聴してすぐそれと分かるようなEL&Pフォロワー・タイプで、ピアノ、シンセ、ハモンド、ムーグ等々のキーボード群が縦横無尽に活躍し、気のせいかもしれませんがリズム隊もGREG LAKE、CARL PALMERを彷彿とさせる演奏を聴かせてくれます。
実を言うとこのアルバムには、彼らのオリジナル曲は1曲も収録されておらず、全ての曲がデンマークのフォークソングや聖歌をアレンジしたもので、どこかで聴いたことがあるようなフレーズも散見されますが、完全にロック・テイストとなっており、これはこれでありかなと思っています。
このアルバムのハイライトは、1曲目のOle Sad Pa En Knold Og Sang、3曲目のPa Sjolunds Fagre Sletter、4曲目のDejlig Er Jorden(Accelerando)、9曲目のHer Vil Ties Her Vil Bies、10曲目のGammel Dansk(Medley)辺りでしょうか。
EL&Pがお好きな方は、是非一度聴いてみて下さい。
このアルバムは、こちらのサイトで1曲目のOle Sad Pa En Knold Og Sangを試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=kvg39KWvfAU
こちらのサイトでは、2曲目のJuletraeet Med Sin Pyntを試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=j7ATxq3ZfHQ
こちらのサイトでは、3曲目のPa Sjolunds Fagre Sletteを試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=bxdzdysKkts
こちらのサイトでは、4曲目のDejlig Er Jorden(Accelerando)を試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=6TMrgTBOoR8
こちらのサイトでは、5曲目のMaskerade(Jeronimus' Sang)を試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=hqrK5xQkmGI
こちらのサイトでは、6曲目のSpurven Sidder Stum Bag Kvistを試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=dNPsq566Qa4
こちらのサイトでは、7曲目のEn Rose Sa Jeg Skydeを試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=2d-T0TuGrcU
こちらのサイトでは、8曲目のSom En Rajselysten Fladeを試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=nnqFfeAv7XQ
こちらのサイトでは、9曲目のHer Vil Ties Her Vil Biesを試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=IhznCh_XtpM
こちらのサイトでは、10曲目のGammel Dansk(Medley)を試聴出来ます。↓
https://www.youtube.com/watch?v=ieYkJNshYkY
この記事へのコメント